2013年4月26日金曜日

安全運転スルトイフコト

今日は、仕事でかなりの長距離を運転しました。
雨が降ったりやんだりする、なんとも言えない嫌な天気でした。
ヒヤッとすることが2回あったので、自らの戒めのためにも記録しておきます。

その1 中国道、神戸ジャンクション付近、東行
 山陽道への分岐の直後、下りきって上り始めるところで、水がたまっていて、ハイドロプレーニング現象が発生。たまたまこの時は完全に直進中だったので、無事に水たまりを越えました。

その2 中国道、宝塚西トンネル、東行
 トンネルに入ったすぐ先で、4台ぐらいが絡む玉突き事故発生。走っていたすぐ前で発生したので、危うく巻き込まれるところでした。渋滞情報が出ていたので、車間距離を取っていたため、無事に回避できました。

仕事中に検挙されるとか、事故に遭うほど余計なことはないでしょう。安全運転を心掛けるのはもちろんですが、安全運転できるように特に遠方のお客様に訪問するときは、余裕をもったスケジュールを設定するようにしたいものです。

2013年4月23日火曜日

MCGP 2013 第一戦

久しぶりに行ってきました。カートコースでのママチャリグランプリ!2011年の秋以来の参加です。今回も前回同様にキクミミモータースに混ぜていただき、参加いたしました。この時期にしては異例の寒さで、土曜日は雪がチラついていたとか・・・。私が参加した日曜日も開始からなかなかの雨で、一時的に弱まることはあれど、最後まで降り続いていました。雨の中 iPhone を出すのは憚られるので、写真は出走のときのみで・・・。


はい、いつもより少ない感じのスタートです。DNS が 11 チームあって、全部で 53 チームといういつもよりも長閑なレースとなりました。これだけ少ないと、ピットゾーンでの行儀も非常に良い!いつもなら線まで下がれという指示が頻発されるのに、この日は皆無でした。

スタート直後、一週目の最終コーナーで大将が転倒するというアクシデント発生。さすがは雨の中のレース。私の出番はしばらく後でしたが、最初は下りが怖くてブレーキ使いまくりでした。ストレートの上りでいかに頑張るかという点だけで走ってました。2回目からはそれなりに慣れてきましたが、まだまだこのチームに入るには申し訳ない走りしかできてませんが、それでも最後はアンカーを走らせていただきました。ありがとうございました。

成績は総合5位、無段変速部門で2位というなかなかの好成績でした。また機会があればよろしくお願いします m(_;_)m

2013年4月15日月曜日

Kernel Power 41 の発病と解決

 自作 PC において、組み立てて OSをインストールした後、ドライバを入れると起動時にロゴが出た後、ようこそ画面に移行するタイミングで落ちるという症状が発生しました。
 一日以上悩んだ末にようやく解決したので、備忘録としてまとめておきます。
 再インストール時に思い出せよ、オレ!


 構成

  • マザーボード: ASUS F1 A75-V PRO
  • CPU: AMD A4 3400
  • メモリ: バルク品 2G x 2 本
  • OS: Windows 7 64bit Home Premium


 症状

  • 組み立てて、OSをインストールした時点では正常に起動
  • マザーボードに付属のDVDより、全てのドライバをインストールして再起動、起動中ロゴが消えた直後にブルースクリーン(BSoD)
  • この後、通常の状態で起動すると常に発症
  • セーフモードなら起動する
  • セーフモードで起動して、イベントビューアー/カスタムログ/管理イベントを確認すると、BSoDが出た時間に重大なエラーとして、「ソース: Kernel Power, イベントID: 41」が発生している

 いろいろネットを検索した結果、Kernel Power 41 病に罹ってしまったようです。様々な症例があるようですが、今回の症例が他との決定的な違いは 100% 発症し、しかもタイミングが常に同じという点です。ドライバを入れた後から発症しているので、原因は間違いなく何かのドライバの模様。試しに個別に一つずつ入れていっても、複数のドライバが原因となっている模様。あれこれ試行しているうちに下記の手法でうまく行きました。


 解決法

  1. OS インストール後、ドライバを全てインストール
  2. セーフモードとネットワークで立ち上げ、マザーボードのサポートから、最新のドライバを全てダウンロード
  3. デバイスマネージャーからドライバをダウンロードしたものに更新

2013年4月5日金曜日

西宮さくら祭り

Twitter で既につぶやいてましたが、明後日開催らしいです。
  (Ref: http://nishinomiya-kanko.jp/cgi-bin/info/infov.cgi?para=../../info/pickup2/infopara.cgi&knum=68&)

明日は午後から激しい雨のようで、花はほぼ散ってしまうでしょう。
行政とはいえ、予定を一週間早めるというような柔軟な対応はできないものか・・・

上記のサイトには、言い訳がましいコメントも追記されていますが、さくらのないさくら祭りとなることは必至でしょうね・・・

トラックバックは死んだのか

 近い業界の方が、正義の味方(もしくはゆるキャラ?)をされています。先日は一緒にリレーマラソンを走りました。Blog の件数を拝見すると、毎日何かお書きになっています。いやはや、年に数回しか書いてない私からすると尊敬してしまいます。

 さて、正義の味方はアメブロをお使いなのですが、今更ながらトラックバック機能がなくなっていることを発見。(ref: マイページリニューアルのお知らせ) また、私が利用している blogger に至っては使い出したときには既にトラックバック機能はありませんでした。

 確かに、10年ぐらい前に Livedoor や fc2 で blog やってた時とか、Movabletype で自作していた時には時々トラックバックしていました。でも、自分で web を徘徊しているときにトラックバックのリンクを辿ったことって、ほとんどなかったような記憶が・・・。また、トラックバックスパムが問題になることも結構ありました。今のこの blog では、記事を投稿すると自動的に twitter に飛ばして、さらにそこから Facebook にも飛ばしています。ツッコミはそっちで書かれることもあり、あんまりトラックバックの必要性はありませんね。

 Yahoo! などを使っている知り合いの blog を何件か見てみても、トラックバックを有効活用されているものは見当たりませんでした。今後は忘れ去られていく機能なのでしょうね・・・。