2011年1月10日月曜日

ママチャリグランプリ2010最終戦

去年の今頃も同じ日記を書いていますが、年始の恒例行事となってきました。今回はキクミミモータースチームと一緒にテントを設置させていただくことになりました。到着後、さっそくバッジをいただきました。写真では分かりにくいですが、ミクさんは下のプラスチックと張り合わせているのではなく、一枚もののようです。さらに、靴下とスカートの間の足の色とか、あっちこっちにこだわりがあります。作った人凄い!!

さて、今年も昨年と同じ自転車。しかし、雨の中の第1・2戦を戦ったこのマシンはかなり痛んでいて、昨年と同様の調子とは言えません。

手前のリラックマが乗っているマシン。奥はキクミミモータースチームのマシン。

まず、場所取り。第一走者(私)が準備している間に他のメンバーで取ってもらいました。前から4列目ぐらいのアウト、なかなかの好位置です。そして、30分ほど寒い中じっとした後、スタート。朝日放送の取材があったようです。スタート直後の映像で、右端近くにいて左に斜行しているリラックマを被った走者が私です。このリラックマ、子供受けが非常に悪い。手を振っても逃げられます。何故でしょう?

スタート直後の下りでいきなり転倒者がいるうえ、私の自転車も嫌な振動が・・・。なんとか堪えて上りで勝負!最初は一周半で交代という約束だったのですが、その時点でヘアピンピットに行くと、何故かいないorz。仕方なくもう一周して、二周半で交代。走り終わった後から、しゃっくり、痰、咳が止まらなくなりました。しゃっくりと咳は帰る途中、仮眠を取ったら治りましたが、何故か痰はまだ出ています。
ヘアピンコーナー付近、ピットがあるため、人が多い。
今回の瞬間最高順位は、4時間経過時点の43位!!
見にくいけど、セロテープのすぐ右に「今日からお前は富士山だっ!!」の文字
その後は、みんなの体力の限界や女性の走行もあって、最終的な順位は38週して76位。去年よりも3週増えて、順位は75位も上がりました。

この順位の裏には、最終走者にチェンジするのが、ピットロードの入り口を封鎖される5秒前程度という、ギリギリの綱渡りな出来事もありました。そして、何よりテントに戻ったときに常に何かの料理があるという共同でやったからこそできるありがたいサポート体制があったことでしょう。感謝!!

なお、2010シリーズ完全制覇のかかっていたキクミミモータースチームはAチームが惜しくも2位。

Dチームが無段変速部門の3位。

残念な結果で喜べないとは思いますが、凄い記録だと思います。おめでとうございます。

ご参加の皆様、お疲れさまでした。

キクミミモータースの皆様、ありがとうございました。

2011年1月6日木曜日

ママチャリゼッケン

ママチャリのゼッケンです。こんな感じでどうでしょ?ツッコミお待ちしています。いつものにちょっとアレな感じで行きたいと思います。


2011年1月3日月曜日

我が社の問題点

あけましておめでとうございます。本年もぼちぼち更新していきますので、どうぞよろしくお願い致します。
今の仕事になって延べ3ヶ月ほどですが、今の時点で気付いている問題点を挙げておきます。結構いろいろあるのですが、ざーっと思いついたものを書いていきます。
  • 仕事が男女で分かれすぎている。適材適所ということもあるかもしれないが、私の会社の場合は度を過ぎている。あるいは、業界的な空気か・・・。
  • 従業員満足度が無視されている。少しは考えられているかもしれませんが、ほぼ無視されている。不必要な土曜出勤や、有休の取りにくさなどに顕著に現れています。
  • 目標が売上。世間的に売上が目につきやすいことは分かりますが、少なくとも営業部門は利益で目標を管理すべき。
  • 何でもかんでも自分たちだけでやろうとしすぎ。業務以外のことはある程度外部に委託した方が本業に集中できるはず。
  • 社長が細かいことまで気にしすぎ。 もうちょっと従業員を信用しないと伸びる人も伸びないのでは。経費削減ばかり言うのではなく、売上拡大にも同じレベルで具体的な指示があってもいい。
  • メインの移動手段が車。電車移動にシフトしたほうが、固定費も減らせるし、事故によるリスクも減らせるうえ、ISO的にも良い。
  • IT活用の中途半端さ。思い切って辞めるかもっと使いやすくするかはっきりするべき。 専用線持ってるわりに電話にFAX連絡って・・・。未だにwebが2002年ぐらいから更新されてないとか・・・。